ワークマンで登山!コスパ最高。

登山。と言えば、一昔前なら中高年の趣味って感じでしたが、今では老若男女問わず楽しんでいますね!
私も、おばさんになってから始めましたが、若い子が沢山登っていて羨ましいです。
もっと早くから始めればよかったな。。
登山って、そんなにお金かからないでしょって思ってましたが・・始めてみると、そんなことない(笑)
あれもこれもと、欲しいものが増えていきます。
できることなら・・安く済ませたい。。
登山ウェアも、ブランド品だとかなり高い!!性能はいいのだろうけど。。でも、やっぱ高い。
たしかに、アンダーウェアはいいものを買った方がいいかなとは思う。
始めたころに、登山用のアンダーウェアじゃないのを着て行ってたんだけど、汗が乾きにくいし寒くなるし。。
こんなものなのかなと思ってましたが、登山用のを手に入れてら、かなり快適!
違うものなのね~。。
登山ウェアで、安くても大丈夫そうなのって、ボトムスかもって思うんだよね。
冬だと防寒があるから、しっかりしたものじゃなきゃとは思うんだけど、春夏秋だったら、リーズナブルなのでもいいかも??
うちの旦那が、登山用に「 ワークマン 」のパンツを履いている。
黒いズボン撮るのって難しいわね。白くなるし・・肉眼では見えないゴミっぽいのも映ってるし。。
で、これこれ。正直、買ってきたときは・・「 え~~??ワークマン??絶対後悔するよ 」などと馬鹿にしてました。(ごめんなさい、ワークマン(;^_^A
しかし、旦那はかなり気に入っている様子。
伸びるし最高!しかもコスパも最高!と言っている。
ワークマンの「 フィールドコア 」のストレッチパンツ。たぶん3000円くらいだったかな?
もうちょっと安いかもしれないし、もうちょっと高いかもしれない(笑)
それにしても安いわ。ブランドものだと一万円は軽く超えるものが多いもの。
安めのモンベルでも安くて6千円くらいだろうか。。あっ、モンベルいつもお世話になってます(笑)
なんだか私もワークマンが気になってきたわ。
今、何かと話題のワークマンですからね。ちょいとワークマンに行ってみた。
かなり混んでいる。狭い店舗なのもあるけど、所狭しとウェアが並んでいる。
以前来た時よりも確実に品数が多くなっているな~。
しかも、おしゃれな感じの若い兄ちゃんも服を物色している。
以前とは雰囲気が全然違うぞ。
よく見ると、キャンプに使えそうな服もいっぱいあるんだね!そして安い!!
経営者が、おしゃれとは程遠い、おじちゃんでしたが、頑張ってますね。
おそらく、同じワークマンでも場所によって品揃えが違ってくるかと思う。
今勢いのあるワークマンのウェア類を大量に増やしたことは正解だね。実際にお客さんも楽しそうに物色してましたよ。
冬山は登らないので、来年またシーズン前に物色しに行こうと思います( *´艸`)

この記事へのコメント